2012年10月31日
素敵な写真展
「市庁舎前のキス」はあまりにも有名。
フランス人写真家 ロベール・ドアノーの写真展が今年のGWに東京都写真美術館で開催されていましたので、行ってきました。
この二人はモデルで、ドアノーが以前見た二人を再現してもらったとか。。。聞いたことがあります。
絵画もそうですが、一枚の写真や絵に、撮影されたときや描かれたときのエピソードが詰まっていて、それを知ると、観賞に深みが増します。
素直に、ステキな写真と思いました。

※東京都写真美術館入り口
また、今年の夏頃。新聞遠州版に世界の秘境を旅行した方が写真展を開催されているという記事があり、ハママツ市内で開かれている個展へ行ってみましたが、こちらもとてもステキな写真展でした。
砂漠の風景やアフリカの民族。
個展を開かれていたマダムは、写真はいいカメラを持っていっただけで初心者。ただ、色んなところへ行ったので。。。とおっしゃっていましたが、どれもとてもいい写真でした。
また、この個展空間が、お友達がたくさんいらっしゃっていたのか、とっても皆さん楽しそうにされていたのが印象的でした。
過去の旅の思い出か、未来の旅への希望か。
話がはずみ、みんながうれしそうな空間って、いいですね。
フランス人写真家 ロベール・ドアノーの写真展が今年のGWに東京都写真美術館で開催されていましたので、行ってきました。
この二人はモデルで、ドアノーが以前見た二人を再現してもらったとか。。。聞いたことがあります。
絵画もそうですが、一枚の写真や絵に、撮影されたときや描かれたときのエピソードが詰まっていて、それを知ると、観賞に深みが増します。
素直に、ステキな写真と思いました。
※東京都写真美術館入り口
また、今年の夏頃。新聞遠州版に世界の秘境を旅行した方が写真展を開催されているという記事があり、ハママツ市内で開かれている個展へ行ってみましたが、こちらもとてもステキな写真展でした。
砂漠の風景やアフリカの民族。
個展を開かれていたマダムは、写真はいいカメラを持っていっただけで初心者。ただ、色んなところへ行ったので。。。とおっしゃっていましたが、どれもとてもいい写真でした。
また、この個展空間が、お友達がたくさんいらっしゃっていたのか、とっても皆さん楽しそうにされていたのが印象的でした。
過去の旅の思い出か、未来の旅への希望か。
話がはずみ、みんながうれしそうな空間って、いいですね。
Posted by KUMIKO at 22:20│Comments(0)
│写真展